研修内容・詳細

株式会社HAYASHIDA-CS総研

06-6345-8850

〒530-0001 大阪府大阪市北区梅田1-2-2 大阪駅前第2ビル3階

営業時間 9:00~18:00(平日)

研修内容・詳細

研修内容・詳細

上・左研修画像 (1)
上右研修画像 (1)

研修参加者の声

  • 研修を受けたことで自分の考えや行動が少しずつですが変わろう、変わりたいという気持ちになることができました。
  • 自分自身のことを考えながら、同時に一緒に研修を受けた方の考えを聴くことが出来き、とても貴重な時間を頂けました。
  • 楽しく受講でき時間が経つのが早かったです。
  • 先生が私たちの業界に合せて話をしてくれたのでわかりやすく、即実践できそうな気持ちになりました。
  • 先生が笑顔で話をしてくれるので緊張しないで受講できました

プログラム一覧

プログラム例です。ご要望・課題・実施時間によって研修内容をご提案致します

CSホスピタリティ向上研修

対象

一般職・中堅社員

目的と効果

価格の安さより心が豊かになる幸せ感を望む時代、『期待を超えた感動サービス』を提供することで、生涯にわたってご利用下さる生涯顧客を育むことができます。
お客様の言葉にされないニーズが願望を叶える事やご要望に対して心情を理解しながらNOを言わないサービスをするなど心に残る感動サービスの提供が重要です。
感動サービスは、派手な演出や高価なプレゼントではありません。
数ある会社・店舗の中からお選び下さった方々に感謝の気持ちをもって創意工夫から生まれるサービスが幸せな気持ちになって頂ける小さな奇跡を起こします。
本研修ではお客様を大切に想う心をカタチにして喜んで頂く方法を分かりやすくお伝えます。

研修概要

■ CSホスピタリティを行うメリットについて

  1. 企業ブランド化・・・信頼を得る
  2. 販売戦略化・・・高単価を維持し、値引きをしない
  3. クレームの軽減と減少化

■ お客様の期待を超える感動サービスとは

  1. お客様の言葉にされないニーズや願望を先読みして叶える
  2. NOと言わないサービスを提供する・・・代案の提案
  3. パーソナルサービス・・・お一人おひとりに合わせたサービス

 *事例を紹介


■ ファンを創り、必要とされる存在となるためには
■ ファンから生涯顧客に育むためには
■ お客様の信頼をえる外見力とは

  • 格の高い挨拶演習
  • お客様を大切にし、尊重していることを伝える美しい所作
    (渡す・受け取る等 日常の動作から信頼を得る方法)

■ 品格を身につけ尊敬される存在になる
■ 徳の積み方
■ 利他の心
■ ファンをつくる聴き方・誉め方
■ 感謝の伝え方
■ お客様の心を読む為の感性の磨き方提案
■ グループディスカッション

  • 情報共有

プログラム例です。ご要望・課題・実施時間によって研修内容をご提案致します

クレーム対応研修

対象

一般職・中堅社員・管理職

目的と効果

クレームが発生すると時間や経費がかかるばかりでなく精神的なストレスになり生産性が落ちることがあります。
クレームはサービスを提供する側が、気が付かなかったことをお客様が教えて下さる貴重な機会です。クレームをきっかけにお客様との良い人間関係を 育み、期待以上の対応が出来れば、生涯を通してご利用下さいます。
クレームの考え方を前向きにとらえ業務改善や人財育成のチャンスに変えていくことと、心のこもった対応まで具体的にお伝えいたします。

研修概要

■ クレームの考え方

  クレームはビッグチャンスである


■ クレーム対応

  1. お客様の話をよく聴く(傾聴)
    いつ・どので・何に対して・誰が・どうしたのか
    お客様の立場にたって、共感しながらよく話を聴き、質問をして
    お客様の 主張内容を確認する
  2. お客様の話はメモを取る
  3. 迅速・丁寧な対応
  4. クレームを言って下さった方に感謝をする
  5. 謝罪の方法

■ クレームNG対応

  1. 反論して打ち負かす
  2. 言い訳をする
  3. 誠意のない謝罪
  4. 即、全面謝罪をする

■ ケース別クレーム対応

  • ケースごとのクレーム対処法(業界別)

■ 責任者によるクレーム対応

  常に報告が上がってくるようにする

  1. ホウレンソウの方法を伝える
  2. 話をしやすい雰囲気をもっておく

■ 金銭で解決しない


■ クレーム対応後に記録を残し、情報共有をする

  • 責任者不在時にもスタッフが対応できるようにする
  • 再発防止に努める

■ 担当者へのフォロー

  • クレームを個人の責任にせずに、全体の問題としてとらえる
  • スタッフ個人に問題があれば教育し、改善をする
  • クレーム対応を一緒にし、責任感をもたせスタッフの成長につなげる

プログラム例です。ご要望・課題・実施時間によって研修内容をご提案致します

社内連携強化研修

対象

中堅社員・管理職

目的と効果

顧客の満足度を高める為に迅速な対応をすることが求められます。
業務効率や仕事の成果を高めるためには社内での情報共有が不可欠です。
その為には『社内コミュニケーション』が取れていることが必須です。
社内コミュニケーションがうまく機能しなければ、業務に支障をきたし、生産性が下がり場合によっては離職者を出すなど深刻な問題につながることもあります。 互いに尊重し、感謝し合える良好な関係づくりや助け合う
職場風土の創り方を具体的にお伝えします。

研修概要

■ 顧客満足を高める為に必要なスピード感
■ 情報の共有の重要性について
■ 社内コミュニケーションが業務効率を高め、生産性を高める
■ チームワークを育むコミュニケ―ションとは

  • タテ(上司と部下)のコミュニケーション
  • ヨコ(同期・同僚・職場内)のコミュニケーション
  • 現状の確認
  • 良好な関係性の基準について

■ すぐできる良好な関係づくりの方法

  • 笑顔が自然に出る挨拶のやり方
  • 傾聴
  • 賞賛
  • 感謝の心
  • 利他の心

■ 報告・連絡・相談+確認の重要性

  • 報告の効果的なやり方
  • 連絡の注意点
  • 相談する際の心構え

■ 気付きの感性を磨くための提案
■ 理念を拡大解釈する

  • 行動規範を読み解き、日常の仕事に落とし込む

■ 創意工夫の重要性
■ 効率アップの為の時間のつくり方
■ 社内コミュニケーションを高める為の仕組み

  • 他社の成功事例紹介

■ 社内コミュニケーションを良くするための仕組みを考える

  • グループディスカッション
  • 情報共有
中央左 (1)
vvv

プログラム例です。ご要望・課題・実施時間によって研修内容をご提案致します

営業力アップ研修

対象

営業職

目的と効果

お客様は営業担当の方を通して会社や製品に信頼あるかを判断しています。
インターネットや専門誌で製品の特長などを事前に調べている方も少なくありません。お客様の心情を察し、「あなたから買いたい」といって頂けるようお客様にファンになって頂くことが重要です。
またファンから生涯にわたって関わらせ頂くロイヤルカスタマー(生涯顧客)を 創ることで紹介件数がアップし、業績を伸ばすことができます。
お客様の心を掴む為の方法や生涯顧客の育み方をお伝えいたします。
また、顧客とのかかわりを深める時間のつくり方や仕事の効率化をご紹介します。

研修概要

■ お客様との信頼関係を高める

  • 外見力の高め方
  • 緊張した空気を和らげるコミュニケーション力
  • 気配り、目配り、心配りについて
  • 顧客のニーズを引き出す聴き方、誉め方
  • 場の空気を読むために必要なこと
  • 社内の情報連携の重要性
  • 報告・連絡・相談+確認で信頼を高める

■ トップセールスマンの良い習慣を共有し、自分の悩みを解消する

  • 好事例紹介
  • 悩み事を共通し、仲間と改善策を考える

■ 時間管理

  • 優先順位の付け方
  • 業務効率の高め方
  • 仕事に集中できる環境を整える方法

■ ケーススタディで商談の進め方の質を高める

プログラム例です。ご要望・課題・実施時間によって研修内容をご提案致します

ビジネスマナー研修

対象

新人社員~管理職

目的と効果

信頼されるビジネスパーソンは、仕事が早くて正確なだけでなく、ビジネスマナーもきちんと身に付けています。マナーは相手を大切に想う気持ちや尊重する心をカタチにすることです。
ビジネスマナー研修では、礼儀や挨拶、言葉づかい、電話応対、名刺交換だけでなく、ビジネスパーソンに求められる基本スキルやコミュニケーションスキルをお伝えします。ロールプレイングを行い、楽しく習得頂け即、実践につながります。 中堅社員・管理職の方へは「今さら聞けないビジネスマナー」をお伝えします。
ビジネスマナーの基本を習得・確認することでお客様対応や部下指導に自信がつきます。

研修概要

■ ビジネスマナーの重要性

  • マナーが悪いとどのようなマイナス面があるのか
    マナーを習得することでビジネスが円滑になることをお伝えします

■ 第一印象の重要性

  • 「安心感」と「好感」を持っていただくための第一印象とは

■ 感じの良い挨拶の仕方

  • 正しい姿勢とお辞儀の仕方
  • 挨拶の練習(会釈・敬礼・最敬礼・目礼・座礼)
  • すれ違い時の立ち止まっての挨拶

■ 身だしなみの重要性

  • 身だしなみで気を付けるポイント
  • 身だしなみの現状確認と改善

■ 言葉遣い

  • 感じの良い言葉遣いについて
  • 相手の方を配慮した言葉遣いについて

■ 電話応対

  • 会社の印象を決める大切な電話対応法
  • 電話をかける際に気をつける事
  • 電話を受ける際に気をつける事
  • 伝言メモの取り方
  • Q&Aでお悩み解消

■ ワンランク上の名刺交換

  • 相手に信頼感を与える名刺の渡し方
  • 1対1でのワンランク上の名刺交換
  • 複数名刺交換のポイント

■ 報告・連絡・相談+確認の重要性

  • 報告・連絡・相談+確認の方法
  • 確認の重要性
  • 指示の受け方・指示の出し方

■ 訪問の仕方・席次

プログラム例です。ご要望・課題・実施時間によって研修内容をご提案致します

部下育成・指導研修

対象 中堅社員・管理職
目的と効果 管理職の方に求められる課題は山積しています。
● 部下を指導する時間がない
● 部下のやる気をおこさせたいが上手くいかない
● 部下とのコミュニケーション方法が分からない
● 年上の部下・若年層・女性の部下に気を遣いうまく指示が出せない
● 自分がした方が速く、ミスがないので仕事を任すことが出来ない 等、悩んでいる方は少なくありません。このようなお悩みをかかえていらっしゃる管理職の方に部下との関係の構築のためのコミュニケーション術や仕事の指導の仕方を具体的にお伝えします。
研修概要

■ 管理者としての考え方やブレない軸をつくる


■ 部下への伝え方・指示の出し方について

  • 部下のことを知り、相手に合わせた仕え方や仕事の指示の出し方

■ 部下との関係を構築するためのコミュニケ―ションについて

  • 傾聴や質問の仕方。部下を大切に想う気持ちをカタチにする方法

■ 報告・連絡・相談+確認のさせ方

  • 報告のさせ方、連絡のさせ方や注意点、相談のルール等

■ 優先順位のつけ方と情報の共有について


■ 部下のモチベーションの高め方

  • 誉め方・賞賛の仕方・自己肯定の高め方

■ 部下の叱り方・注意の仕方フォローの仕方

  • 叱り方のNGを知る。注意の後のフォローの仕方

■ 仕事の任せ方

  • 仕事を任せる際の注意点

■ 部下育成トレーニング(ロールプレイング)の実施


■ 効果的なOJTの進め方

プログラム例です。ご要望・課題・実施時間によって研修内容をご提案致します

その他 研修

内定者向け研修
入社するまでの意識を高める為に使命感や経営理念や行動規範についてお伝えします。
入社までの課題をお伝えし、ワクワク感を持ってもらうことを目指します。
新入社員研修
社会人の心構えとビジネスマナーをご指導致します。
業界ごとに必要なスキルが異なるためご用命頂いた際に確認しご提案します。
社内CSトレーナー研修
CS・ホスピタリティを推進するための社内インストラクターを育成します。ご用命頂いた際にご要望を確認しご提案します
接客対応研修
  • 業種別や客単価別の接客対応研修をご提案致します
  • 店長研修
コミュニケーション研修
  • お客様のご要望を伺いご提案いたします

お問い合わせはこちら

営業時間/9:00~18:00(平日)

研修時間(2時間~1日)・回数・期間等ご要望を伺いご提案いたします

TOP