06-6345-8850
〒530-0001 大阪府大阪市北区梅田1-2-2 大阪駅前第2ビル3階
営業時間 9:00~18:00(平日)
松下幸之助先生の毎日の言葉より 「白紙で考える」
松下幸之助先生の 毎日の言葉より 「白紙で考える」
経験は貴重な財産。だが ともすると「以前がこうしたから上手く行った」「そのやり方が決まっている」と思い込み新しい方法や生き方を拒んでしまいがちになる。過去の経験にとらわれていたのでは、時代に取り残されよう。
事をなすに当たっては、常識や前例を大事にしつつもとらわれず、まず白紙で考えたい。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
白紙で考えることは会社のどの階層でもあてはまります。
「以前やってみたけど できなかったからやらない」
このことも白紙に戻したら新しいことを創造できるのでは ないでしょうか。
以前はそれを何度したのか時期はずれていなかったのか対象者は間違っていなかったのか量がどうだったのか時代に合っていなかったのでないか 等
その時の失敗を成功につなげることができます。
思い込みをなくし、過去の経験や常識にとらわれてしまうと良いアイディアが出てきません。
この白紙に戻すことが他社との差別化に繋がっていきます。
まずは思い込みをなくし 自由に話合うことが大切です。
19/04/23
19/04/22
TOP
松下幸之助先生の
毎日の言葉より
「白紙で考える」
経験は貴重な財産。だが ともすると
「以前がこうしたから上手く行った」
「そのやり方が決まっている」と思い込み
新しい方法や生き方を拒んでしまい
がちになる。過去の経験にとらわれていたのでは、
時代に取り残されよう。
事をなすに当たっては、常識や前例を
大事にしつつもとらわれず、まず
白紙で考えたい。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
白紙で考えることは会社の
どの階層でもあてはまります。
「以前やってみたけど
できなかったからやらない」
このことも白紙に戻したら
新しいことを創造できるのでは
ないでしょうか。
以前はそれを何度したのか
時期はずれていなかったのか
対象者は間違っていなかったのか
量がどうだったのか
時代に合っていなかったのでないか 等
その時の失敗を成功につなげることが
できます。
思い込みをなくし、過去の
経験や常識にとらわれてしまうと
良いアイディアが出てきません。
この白紙に戻すことが
他社との差別化に繋がっていきます。
まずは思い込みをなくし
自由に話合うことが大切です。